◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.5月 PART-1 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:N県Y町
車種:スズキアルト(昭和54〜57年式)
風化率― ★★★
レア度―★
▼感想など
GW草ヒロ一発目は「叢荘」二度目の登場の初代アルト、ただし今回のは丸目ライトの前期型になります。画像では分かりませんが、フロントバンパーに若葉マークがへばり付いたままになっていました。恐らく地元の免許取りたて女性ドライバー(40〜50歳代)に徹底的に酷使されたのでしょう。子供の頃、フロンテとの差別点がドアの枚数だった事を知らずに「アルトが赤、フロンテが茶色」などとボディカラーで判別していた事を思い出します。今思えば何とも乱暴です。
撮影・タチ

場所:N県Y町
車種:日産ブルーバード(910)(昭和54〜58年式)
風化率―★☆
レア度―★
▼感想など
アルトの後方には910ブルが有りました。奇しくも昭和50年代中盤にヒットした両車が揃い踏みをする形になりました。これも一昔前までイヤと言うほど見かけたものでしたが、現在はこんな状態のものをたまに見る程度になってしまいました。直線基調のクリーンなデザインが個人的には好きなモデルです。CMにはまだスマートだった沢田研二(←余計なお世話)を起用し話題になりました。
撮影・タチ
場所:N県G市
車種:いすゞBU04?(昭和50年代前半?) 
風化率―★★★
レア度―★★☆
▼感想など
やや不自然な塗装がされていますが、元N交通の路線だと思われるいすゞ。辺り一面大自然の中で激しく目立っていました。車内は当時のままの座席が残っており現在の用途は不明。後輪のタイヤハウスが巻き込み防止のためガードされているのがカッコよすぎます。周辺に全く気を使わずに青天井の下でのびのびと撮影が出来た、ある意味珍しい一台です。
撮影・タチ /*別アングル(後方)(内部):撮影・インチン
場所:N県G市
車種:いすゞエルフ250(昭和45〜49年式)
風化率―☆
レア度―★★
▼感想など
ナンバーは一応付いていますが、どうも活動している形跡がなさそうなエルフ。ゲジゲジマユゲのようなウィンカーと笑いかけるようなマスクはオジサン顔の真骨頂。この顔を見るとトミカのゴミ収集車を思い出します。まだ地方の材木屋やモータースの片隅などに生息している可能性が高く、クレーン車等の特装車もまれに見かけます。同時期のキャンターやダイナ同様現代でも比較的見つけやすい個体になっています。
撮影・インチン
場所:W県H市
車種:いすゞフォワード(TR)(昭和45〜46年式)
風化率―★
レア度―★★★
▼感想など
これまたナンバー付きながら動いているのか非常に疑わしい一台。フロント部の意味不明の白塗装が残念ですが、今では珍しい「だるまフォワード」の初期型です。やはりセミキャブタイプはフルキャブより人間の顔っぽいので味がありますね。旧いいすゞのエンムレムもポイント高いです。こんなデカイ個体を置きっぱなしにしても張り紙一つされないこの地方の器量の良さに感動です。
撮影・タチ


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は、2004年の5月にW県K山周辺に出かけたおりに撮影したものです。(パート1)
'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送