◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'05年4月PART - [1] [2] [3]
一覧
2005.4月 PART-1 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:M県S市
車種:マツダポーターバン(昭和40年代後半)
風化率―★★★
レア度―★★☆
▼感想など
周りを木々と車に囲まれて脱出困難なポーターバンに出くわしました。先月紹介したB360の後継車にあたるので、雰囲気はよく似ていますね。リヤの方向指示がオレンジ色なので後期に当たるモデルです。リヤバンパーは無く、両端に申し訳程度に装着されているゴム(でいいのか?)を代用しているあたりが素敵です。
撮影・タチ /*別アングル(後方)

場所:M県S市
車種:ダイハツハイゼット(昭和45〜46年式)
風化率―★★
レア度―★★★
▼感想など
このハイゼット、一部の間で「大橋巨泉」などと呼ばれていて目からウロコが落ちました。「はっぱふみふみ」のCMとほぼ同時代の車なので納得のニックネームです。小さい頃「たまに見かけはしたが、名前のさっぱり分からんクルマ」として認識していた軽トラです。このハイゼットはマイチェン前後でドアの開き型が違う(前期が前開き、後期が後ろ開き)という一風変わったモデルでもあります。
撮影・タチ
場所:M県S市
車種:マツダコスモAP(昭和50〜54年式)
風化率―★★☆
レア度―★★☆
▼感想など
古風な木造建築物の脇に存在する真っ赤なコスモ。「♪緑の中に置き去られてる真っ赤なコスモ」・・・。 コスモと言えばこの赤いカラーが代名詞のように扱われていましたが、純日本的な風景の中で見るとやはり違和感を感じます。 アバンギャルドでナウ(書いてて恥ずかしい)なイメージだったコスモと周囲の情景の不均衡。置く立場から見ればそんなバランスなんか考えるはずもないですが・・・。
撮影・タチ
場所:M県Y市
車種:三菱ミニカ(昭和40年代前半)
風化率―★★★☆
レア度―★★★
▼感想など
空き家と思しき民家の庭先に眠るのは、同時期の軽乗用の中でも比較的現存台数の多い初代ミニカ。このような空き家の敷地内に 存在する草ヒロは、建物の運命と一心同体なので注意しなければなりません。ま、私達が注意してもどうにもなりませんが(笑)。近寄ることもままならずフロントが全く見えないため、この角度からでは年代の判別は困難でした。
撮影・タチ
場所:M県Y市
車種:ホンダTN360(昭和44〜45年式)
風化率―★★★☆
レア度―★★★
▼感想など
で、この空き家にもう一台。Hの大きなマークが強烈なこのTN360ですが、後部の荷箱の雰囲気から元郵便車の匂いが漂います。 なるほどコイツだったら物置には手頃なサイズかもしれません。タテ目のTN−VやTN-7はまだまだ目撃しますが、二灯のTNシリーズは稀少、さらに元郵便車になるとそうはお目にかかれないと思います。
撮影・タチ /*別アングル(横)


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は2005年の4月に、M県に出かけたおりに撮影したものです。(パート1)
'05年4月PART - [1] [2] [3]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送