◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年4月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.4月 PART-3 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:A県A町
車種:日産ブルーバード(410)(昭和39〜40年式)
風化率―★★★☆
レア度―★★★☆
▼感想など
二代目ブルーバードがなんともう一台、同じ2ドアですが今回は前期タイプです。バンパーの無いこの状態で見ると外見は外車さながらで、さすがにヨ−ロピアンデザイン。前から見ると全く分かりませんが、テールランプの形状が年代特定の決め手となりました。ついでにグレードはDXです。
撮影・タチ /*別アングル(後方)

場所:A県A町
車種:ダイハツハイゼット550(昭和54〜55年式)
風化率―★★★
レア度―★☆
▼感想など
まだまだ見かけるこのテの顔のハイゼット、今回は高床三方開のトラックを発見しました。ハイゼットシリーズはこの時代にはすでに当月PART2にある「55ワイド」にメインは移っていたはずなのですが、私の感覚では「55ワイド」以上に馴染みが深くなっています。その原因はやはりこのニッコリと微笑んだナサケナ顔のインパクトなんでしょうか・・・?
撮影・タチ
場所:A県A町
車種:三菱キャンター(昭和48〜52年式)
風化率―☆
レア度―★★
▼感想など
この状態を「草ヒロ」とは間違っても呼べないのですが、ナンバーが無いので特別出演ということにさせてもらいます。キャンターと言えばこのV字グリルにこの顔、さらにはこのカラーが真っ先に思い浮かぶ人も多いことでしょう。いかにも働き者な感じがします。私もこのモデルはイヤと言うほど見てきましたが、これ程のミントコンディションは初めてお目にかかります。まだ十二分に使えそうな気もしますが・・・、もったいないですね。
撮影・タチ
場所:A県A町
車種:スバルサンバー550(昭和52〜53年式)
風化率―★★
レア度―★★
▼感想など
遠巻きに抹茶色の微妙なカラーが見えたので期待してアプローチした所、お馴染みの「犬サンバー」でした。ただし現車はフロントのガーニッシュが細いので(画像では分かりにくいですが)、販売期間が比較的短い550ccの前期型のようです。キャンター=アノ顔、と同様にサンバー=コノ顔、と認識している世代にとっては懐かしい一台では? このカラー、メーカーではどうやら「ライムグリーン」と呼んでいたようで・・・、私としては「抹茶色」をオシたいのですが。
撮影・タチ
場所:A県A町
車種:日産サニーキャブバン(昭和50〜52年式)
風化率―★★☆
レア度―★★☆
▼感想など
3月に「今度はサニーキャブを見つけたい」などと言っていたら、早速見つかりました(笑)。サニーキャブという名前は昭和44年に一度登場したのですが翌年チェリーキャブに改名、5年のブランクの後サニー店用の兄弟車として見事復活を果たしました。従って厳密に言うとサニーキャブの初代はチェリーキャブ顔、二代目がこの顔ということになります(わざとややこしく言っている訳では決してありませんので・・・)。サイドから見ると区別が付きませんが前から見ると一目瞭然、パンダ顔がトレードマークですね。  
撮影・インチン


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は2004年の4月に、A県のK市〜T市周辺に出かけたおりに撮影したものです。(パート3)
'04年4月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送