◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年7月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.7月 PART-2 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:G県K町
車種:日野RL(昭和50年代前半?)
風化率―★★★
レア度―★★
▼感想など
かつての路線バスなどでよく見かけた顔の日野ですが、これは中型の幼稚園バス仕様です。この黄と緑のカラーリングは塗り分けこそ違いますが昔の国鉄バスに似ています。幼稚園バス=マイクロバス、という環境で育った私にとって、幼稚園バスのマークを付けた中型バスには少々違和感を覚えまてしまいます。園児達にとっては毎日が遠足気分だったかもしれませんね? 
撮影・タチ

場所:G県K町
車種:スバルサンバー(昭和48〜50年式)
風化率―★★★
レア度―★★☆
▼感想など
いいですねえ、この微妙なグリーンの塗装にツタの絡まり具合。7月は軽自動車が多い中、定番のサンバーも発見しました。私が「犬サンバー」と呼んでいる550ccモデルはまだ至る所で残っていますが、この360ccの剛力サンバーはやや珍しい部類に入ります。ナンバーは付いているのですが、数字部分が完全に色が落ちてしまい浮き出しのような状態になっています。ナンバーがここまで色褪せるものだとは思いませんでした。ひょっとして作為的? 
撮影・タチ
/*別アングル(後方)
場所:G県K町
車種:日産ブルーバードバン(VJ810)(昭和51〜53年式)
風化率―★★☆
レア度―★★★
▼感想など
GW以来二回目の登場なったブルーバード810バン、このコゲ茶は定番カラーのようです。ボディがベコベコになっていて痛々しい状態にもかかわらず、実はナンバーが付いています。ライトバンと言うとホワイトのカラーが多い中、このブルバンは乗用車ムードを存分にアピールしています。これなら休日のハイキングに乗っていっても大丈夫かもしれません。
撮影・タチ
場所:G県K町
車種:日野(形式不明)(昭和50年代前半?)
風化率―★★☆
レア度―★★
▼感想など
はるか遠方に妙に細長い建物を見つけた我々は出来るだけ近づいて様子を窺うことにしました。結果は・・・やはりバス(笑)。上半分は白、下半分は緑という意味不明な微妙な塗り分け。物置のようですが、これだけ大きいと住宅としてもやっていけそうな気がします。こういったバスを事も無げに庭に置ける家に一度でいいから住んでみたいものです。
撮影・ヅラヲ
場所:G県H町
車種:いすゞBU(昭和40年代後半?)
風化率―★★★★
レア度―★★☆
▼感想など
植物の生命力、と言うよりも恐ろしさすら感じさせる1ショット。後方は完全に植物に飲み込まれ、さらに内部にも侵出しています。私にとってなじみのある某市営の旧塗装ですが、どうやら元ラーメン屋のようで、今となっては見る影もなくこの場に立ちすくんでいました。バスはガタイが大きいだけに圧倒的な迫力で私達に語りかけてくるものがあります。
撮影・タチ /*別アングル(横) /*別アングル


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は、2004年の7月にG県南西部周辺に出かけたおりに撮影したものです。(パート2)
'04年7月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送