◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年7月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.7月 PART-4 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:G県H町
車種:日産キャラバン(VE20)(昭和48〜55年)
風化率―★★☆
レア度―★☆
▼感想など
一見何なのか分かりにくいですが、ボディを一周するモールがフロントに見えることからキャラバン系だということが分かります。レア度は低めですが、最近この初代キャラバン(ホーミー)も廃車体が減少しつつありますので注意が必要です。
ボディカラーはアイボリーとグリーンが有名ですが、私の好きなのは青緑色です。

撮影・タチ

場所:G県H町
車種:スバルサンバーライトバン(K64)(昭和45年式)
風化率―★★★★☆
レア度―★★★
▼感想など
夏草との壮絶な格闘・・・何とも手の施しようがなく、車名が分かるだけでもラッキーと言わざるをえません。あまりにも弱いボディ剛性なのか、水に濡れたボール紙のように全体が歪んでいるように見えます。現車はマイナーチェンジで後ろ開きのドアに改良されたモデルで、フロントのスバルのエンブレムがブラックになっています。この時期の軽商業車の中では比較的見つけやすい個体です。
撮影・タチ *別アングル(前面)
場所:G県H町
車種:三菱ミニカ55バン(昭和52〜55年式)
風化率―★★☆
レア度―★★
▼感想など
年式はそんなに旧くないですが、このミニカバンも今ではめっきり見なくなりました。軽規格の拡大に伴った変更を受けたのみで基本ボディは45年頃からあまり変わっていません。そのため三角窓も付いたままで、当時から自分の中では若干旧さを感じていたモデルです。もう少し前だったら満開のアジサイとミニカという絵になる風景が見られたかも? 
撮影・タチ

場所:G県W町
車種:マツダボンゴマルチワゴン(昭和54〜55年式)
風化率―★★☆
レア度―★★
▼感想など
この顔を見たら「ダブルタイヤ」と条件反射的に答えてしまう方も多いと思われる二代目ボンゴ、これまた初登場になります。フロントガラスがひどく割られており憤りすら感じてしまいます。不必要にバカでかい「カリフォルニアミラー」が装着されていないのが残念です。兄弟車でフロントグリルの付いたボンゴボンディが有りましたが、そちらの方が少数派だと思われます。
撮影・タチ *別アングル(横)

場所:A県H村
車種:ダイハツデルタ750(昭和53〜54年式)
風化率―★☆
レア度―★★★
▼感想など
恥ずかしながら最近になって750を「セブンハーフ」と読むことを知りました(750は排気量ではなく積載量)。マヨネーズとか健康食品を思わせる奇抜なネーミングに目からウロコが落ちる思いです。奇しくも当月はPART3でデルタ2000も見つけており、なんと一日でデルタシリーズを二台捕獲という快挙(怪挙?)を達成。誰かに自慢したくても誰にも自慢できません。
撮影・ヅラヲ


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は、2004年の7月にG県南西部周辺に出かけたおりに撮影したものです。(パート4)
'04年7月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送