◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'05年9月PART - [1] [2] [3]
一覧
2005.9月 PART-3 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:G県N市
車種:マツダライトバスA型(昭和40〜46年式)
風化率―★★★☆
レア度―★★★★
▼感想など
これはヅラヲが以前から知っていた物件、いわゆる「仕込み」ってヤツでしょうか(笑)。相変わらず人をナメているとしか言いようのないデザインにベタ惚れです。ものの見事に白いペンキをぶっかけられて、元のカラーがさっぱり分かりませんが、何をどう装ってもA型である事はお見通し。二人の隊員も初めての「生A型」に呆気にとられながらマイクロバス史に残るファンキーな野郎を眺めていましたとさ。
撮影・タチ

場所:G県N市
車種:コニー360ワイドバン(昭和42〜44年式)
風化率―★★★
レア度―★★★★
▼感想など
フロントは隠れていますが、ボディのピュアな塗り分けからコニーワイドであることが分かります。愛知機械の歴代車両の中では末期のモデルなだけに、まだ比較的多く残っていると思われます。ミニキャブワイド、キャリイワイド、ハイゼット55ワイド・・・、「ワイド」と名の付く軽バン数々あれど、このコニーワイドこそが「ワイド」の草分け的存在なのです。今見るととてもワイドとは思えない、などといった揚げ足を取ってはいけません。グッピーに比べればかなりワイドじゃないですか(笑)。
撮影・タチ
場所:G県N市
車種:日産ホーマー(昭和45〜47年式)
風化率―★★☆
レア度―★★★☆
▼感想など
半ばスクープ写真風のタッチになりました。これ以上近付く事は不可能だったためですが、この角度からでもホーマーということがバレバレ、よほど特徴の有る濃ゆい顔なのでしょう。しかもキレイに屋号風のペイントがされています。恐らく後方はアルミバンかと思われますが、この状態ならまだまだ復活の余地ありでしょう。見ようによっては監禁されているようにも見えますね。
撮影・タチ
場所:G県N市
車種:マツダB360トラック(昭和36〜37年式)
風化率―★★★★
レア度―★★★★☆
▼感想など
遠方に位置していたため、隊員の一人が代表で奥まで入って農作業中のおばさんに許可をとり、撮影。マイナスイオン出まくりの環境の下、もうすでに芸術の域に達した朽ち加減の初期型B360が生息していました。フロントグリルやバンパーなどはもう完全にさび付き、もう何十年もこの場所に居ることが分かります。心なしか後方のライトエースが心配そうに見ています。しかし初期型Bのトラックが見つかるなんて、最後に良いゴホービが待っていました。
撮影・タチ
/*別アングル(後方)
05年9月分は以上です。 XXXXX ヅラヲの9月総評 XXXXX


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は2005年の9月に、G県に出かけたおりに撮影したものです。(パート3)
'05年9月PART - [1] [2] [3]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送