◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.5月 PART-5 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:W県H市
車種:ダイハツミゼット(MP5)(昭和44〜46年式)
風化率―★★★☆
レア度―★★★
▼感想など
今まで三輪に縁の無かった「叢荘」ですが、この遠征では運良く二台を発見することが出来ました。と言っても純粋な三輪の草ヒロを探すのは困難だったためいずれもモータース系ですが・・・(苦笑)。で、現車は説明するまでもないのですが、軽三輪の王様とも言うべきミゼットの最終型MP5ですね。サビこそ激しいですが欠品パーツもあまり無さそうなので復活の余地有り? 愛嬌の有るフロントマスクが見えなかったのはちと残念だったです。
撮影・タチ

場所:W県H市
車種:ダイハツニューライン(L50)(昭和38〜41年式)
風化率―★★★
レア度―★★★★★
▼感想など
最初は非常に珍しい初代ハイゼットと思い小躍りしたヅラヲでしたが、どうも様子がおかしい。やけに肉厚な荷台、軽よりも一回り大きいナンバープレートの枠、それより何よりリヤ右下の「800cc」と読めるエンブレム(拡大画像有り)等等。噂には聞いていましたが本当に売られていたんですね、ニューライン(笑)。コンパーノのエンジンを積んだハイゼットのロングボディバージョン、今でいうところのハイゼットとグランカーゴの関係でしょうか。一言で片付ければ「中途半端」なのでしょうが、この「中途半端さ」が逆に60年代商業車の辛抱たまらん魅力だったりもします。ゼイタクを言えば顔が見たかった・・・。
撮影・インチン*(一部拡大)
場所:N県O町
車種:トヨタカローラクーペ(TE25)(昭和45〜46年式)
風化率―★☆
レア度―★★★
▼感想など
一般的にカローラと言えばレアなイメージは有りませんが、二代目の前期顔、さらにレビンではない「普通の」クーペならば、レア度も二倍三倍というものです。グレードは若干走り屋的な風味が感じられるので1400SRあたり? フロントとリヤの統一性がなされたデザインが好感の持てるモデルです。解体ヤードっぽい場所に置かれていたので処遇が気になるところです。
撮影・インチン
04年5月分は以上です。 XXXXX ヅラヲの5月総評 XXXXX


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は2004年の5月に、W県のK山に出かけたおりに撮影したものです。(パート5)。次回は6月の予定ですが、予定は未定であります。
'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送