◆叢荘母屋へ戻る

◆INDEXへ 

'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]
一覧
2004.5月 PART-2 ●写真/コメント等   ※評価基準について
場所:W県K町
車種:三菱ふそうクレーン(T650系)(昭和40年代後半)
風化率―★★★
レア度―★★
▼感想など
すっかりレギュラーになりつつある「男らしい」ふそう、今回も発見しました。はるか遠方に在ったためズーム機能を最大限に活用。全身イエロー塗装がかなり仕事が出来そうな感じがして頼もしいです。子供の頃、シャーシにラムネ菓子かなんかが埋め込まれたこのふそうのプラスチックのミニカーを持っていました。今で言う食玩の走り? 他に330セドリックもどきのパトカーも持っていました。
撮影・インチン

場所:W県K町
車種:日産ブルーバードバン(VJ810)(昭和51〜53年式)
風化率―★★★
レア度―★★★
▼感想など
このような、当時は目立つ事の決してなかったライトバンを発見することも探索活動の楽しみであります。70年代商業車フリークが泣いて喜びそうな810のバン、元の塗装はどうやら茶色のようです。川を挟んだ対岸の道路からはルーフしか見えませんでしたが、探索隊の執念によって発掘されました。今では乗用系ですら発見困難な810ブルですが、バンとなればその珍しさは推して知るべしです。
撮影・タチ /*別アングル(後方)
場所:W県K町
車種:日産キャラバン(E23)(昭和59〜60年式)
風化率―★☆
レア度―☆
▼感想など
物置の定番とも言うべき二代目キャラバン。フロントエンブレムの形状からホーミーとの識別は容易です(
03年11月「ホーミー」の項参照)。前輪がなぜか古タイヤに乗っかっていて不安定さを隠せません。特に珍しいモデルではないのですが、周囲の雰囲気や光景とセットで見てもらうと趣が感じられると思います。まだしばらくは熟成が必要でしょうけど。
撮影・タチ
場所:W県M町
車種:日産ディーゼルコンドルアルミバン(昭和50〜53年式)
風化率―★☆
レア度―★☆
▼感想など
04年3月にも登場したコンドルですが、今回は前期型を見つけました。後期型に比べてすっきりしたフロントマスクが一昔前の武骨なトラックという感じがして好印象を与えます。緑の中でひときわ映えるシルバーのボディが鮮烈。とは言え、空き地に突っ込んでそのまま立ち往生したかのような状態なので、現在の用途は不明です。
撮影・タチ
場所:W県M町
車種:ホンダライフ4ドア(昭和47〜48年式)
風化率―★★
レア度―★★
▼感想など
民家の倉庫の片隅に眠っていたライフです。ホコリは被っていますが状態はさほど悪くない感じです。9月分にも書きましたが、近所の床屋さんが乗っていたのと同色、同タイプのモデルです。ここのおばさんに許可を得た所、けげんそうな顔をされて心持ち不審者風情の我々(いつもの事?)。グリルパターンから中期型という事が分かります。
撮影・タチ


写真撮影場所の詳細情報についてはお答えできません。
これらの写真は、2004年の5月にW県K山周辺に出かけたおりに撮影したものです。(パート2)
'04年5月PART - [1] [2] [3] [4] [5]

◆INDEXへ

◆叢荘母屋へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送